
西洋占星術って、運勢を占うものだと思っていました。
でも、少し勉強してみると、運勢だけでなく自己分析もできると知りました。
12星座占いなどでよくみる「牡羊座の人は素直で負けず嫌い」というような1つの星座の特徴ではなくて、複数の星座の特徴が組み合わさって、自分だけの特徴がわかります。
ネイタルチャート(ネイタルホロスコープ)と呼ばれる、自分が生まれたその瞬間の星の配置から、自分の特徴を読み取ることができます。
少しスピリチュアルな話をすると、人は「こう生きる」と決めて生まれてきていると言われています。性格も然りで、「こういう人として生きる」と自分が選んだのを読み取れるものが、ネイタルチャートです。
でも、それをどう生かすかは自分で決めていいと思います。極論に聞こえるかもしれませんが、私は12星座の特徴すべてを、人は自分の中に持っていて、今回は(この人生では)どれを好んで使いたいか、それを生まれたときに一旦決めたんだと思っています。
12星座それぞれの特徴を知ると「こんな物事の見方をしている人もいるんだ」って新しい視点を知ることもできます。一度その視点を知ったら、もうそれは自分のものです。
たとえば、私は地の星座(牡牛座・乙女座・山羊座)がネイタルチャートにありません。「でも今、私は地に足をつけて生きたいので、乙女座っぽく生きるぞ!」というように、そのときの好きな特徴や、ほしい特徴をどんどん自分のものにしていっていいと思っています。
「この特徴は当てはまる!」と思うものは、自分の知っている私。「こういう特徴もあるんだ!」と思ったものは、新しく出会う私。そんな風に西洋占星術を使ってみるいいんじゃないかなと思います。
コメント